ムラサキノヤカタ

徹頭徹尾ひとりごと

 

日記をつけよう。

 

 

8日。土曜日。

 

渋谷のカフェでひとり。

 

アイスティーとケーキ。

 

マネーボールを読む。

 

フィクションフリーククライシスのTシャツ。

 

5月と9月の冷房は、僕には冷た過ぎる。

 

 

 

日記の話である。

 

日記と言っても、明確なモティベーションがあるわけでもなく、そのためどのくらいの頻度で更新するかは今の僕にはわからない。

「日記」なのに1ヶ月更新がない期間もあるかもしれないし、ひょっとしたら事実ではないことも書くのかもしれない。そんなものだと思ってもらいたい。誰に思ってもらいたいのかも、よくわからないのだが。

 

 

 

名も知らぬ他人の声が、美しいと感じた。

 

カフェでビジネスの話をする若者のグループを見かけると、嫌気が指して店を出る癖がある。

 

カフェで高い声を聞くのが嫌いなのだ。

 

声の高さとは人間関係において重要な要素だと思っている。

フォーマルな場では、その局面に期待される面持ちや服装、言動がある。

そう言った場では、高い声があまり不愉快ではない。

 

"カフェ"で"高い声"を聞くのが不満なのだ。

 

二人きりの会話でこそ、声の使い分けが最もよくわかるし、効果的に低い声や大きな声を使える人が好きだ。

 

 

8分間その人の声を聴いた。

数センチの距離に声の主はいたが、不思議と顔を見ようとは思わなかった。

「声」だけで、本当に「声」だけで(服装は少しだけ視界に入りはしたが)僕の心が掴まれる体験というものは、それだけで日記を書くきっかけになった。

 

案外理由などなんだっていいのだろうな。

 

 

日が沈みかけているハチ公前を独りで歩くのは、少しだけ惨めな気がした。

 

だかそれがいい。少なくとも、今は。